こんにちは、なつき(@morinatsu1)です。
1/28~2/22まで千葉のいすみで田舎フリーランス養成講座に参加してきました。
結論からお伝えするといなフリは「エモい」です。
(※いなフリに来てエモいという言葉を知りました。笑)
エモいは、英語の「emotional」を由来とした、「感情が動かされた状態」、「感情が高まって強く訴えかける心の動き」などを意味する日本語の形容詞。感情が揺さぶられたときや、気持ちをストレートに表現できないとき、「哀愁を帯びた様」などに用いられる。
参加する前、ブログに
「同期との絆ができた~。」とか「一緒に頑張れる仲間ができた~。」
って書いてあったけど
私はすでに留学とかワーホリとか行ってるから、
まあ、同じような感じでしょ?って正直思ってました。
でしたが、実際は想像以上でした。
私がいなフリに参加した理由
私がいなフリに参加した理由はいくつかあります。
- 好きな時に好きな所に旅行に行きたい
- 安定した(平凡な)生活より、いろんな物事に挑戦して刺激が欲しい
- やりがいのある仕事がしたい
- アフィリエイトが気になる
プラス、将来を考えたいと思っていた人との別れがきっかけかも、、。
フリーランスとして働きたいとは昔から思っていたけど、やっぱり世間のレールから外れるのが怖い、不安。
って思っていました。
でも、社会人になってからの人生を振り返ってみると
- 1つの場所にとどまれない
- すぐ飽きる
- 半年に1回は海外旅行に行っている
軽めな社会不適合者な気がしてました。笑
私の当時の心境
いなフリ参加前の私の心境。
また勢いだけで来てしまった。
(若干後悔してました。)
私でもライティングできるかな?
(友人にあなたは文章書くタイプではないと言われ不安になっていました。)
アフィリエイターなんて雲の上の存在。
(まあ、できなくてもいいかなと思っていました。)
そんな不安ばかりつぶやいていても、いなフリは始まります。
この1カ月でやったこと
この1カ月で仕事や自己理解、得たものがたくさんあります。
ライティングで私が得たもの
実際にいなフリが始まると、SEOライティングの講座とか、クラウドソーシングでの仕事の取り方とか。
その道を極めたメンター兼講師の方々が講義をしてくれます。
めちゃめちゃ実践的でどの講座もとても為になります。
私が立てたいなフリ中の目標は「ライティングで5万稼ぐ」でした。
はじめは10万て言って調子乗って言ったけど、私の実力では物理的に無理だったので「まじの最低5万」にしました。
講義のおかげで1週目から5件の案件受注ができました。
そして最終的には受注額6万、継続案件6件獲得です。
#いなフリ 3週目
ライティング受注額5万超えました!
講師のサポートと意識の高い同期に感化されて頑張れました🙏
ありがとう!
継続もいくつか貰えたからあとは記事を書きまくるだけ。
明日も朝から書きます、おやすみなさい⭐
— Natsuki🌎海外ノマド目指し中 (@morinatsu1) 2019年2月15日
過去のいなフリ生のブログを見ると10万稼ぎましたとか言ってますけど、彼らはそれ相当の努力をしています。
そしてそれを真剣にサポートしてくれるメンター講師の方々のおかげです。
わからないことやつまずいていることがあれば真剣に向き合い解決まで導いてくれます。
私もメンター講師の方々のおかげで、目標を達成できたと思います。
そして環境もとても大事だと実感しました。
同期の子たちも目標意識が高く、朝から夜遅くまで作業をしていました。
そんな環境に身を置けたので、彼らから刺激をもらい頑張れたと思います。
自己理解講座で私が得たもの
いなフリでは仕事に対してだけではなく、自己理解や人間関係に関しても考える時間がたくさんありました。
人間には4つの素質(明るさ・優しさ・鋭さ・目標意識)があり、その割合は人それぞれ異なります。
自己理解講座では自分がどの素質がどれだけ強いか、そしてそれを今後の人生でどうやって活かしていくか。
自分の素質にあった仕事をしていなければ続かない。
その通りだと思いました。
いなフリ中に自分の事を60分間話す講座がありました。
長時間自分の事をアウトプットをすることによって自分が潜在的に考えていることも自然と口から出てきます。
本当に自分が大切にしている事ややりたいことがなんなのかがわかりました。
これからは迷わず自分が思ったように進んでいけばいいんだと確信しました!
いなフリが終わった時の心境
2/22にいなフリが終わりました。
ただ、ただ感謝しかありません。
今は参加する理由に挙げていた、
- 好きな時に好きな所に旅行に行きたい
- 安定した(平凡な)生活より、いろんな物事に挑戦して刺激が欲しい
- やりがいのある仕事がしたい
- アフィリエイトが気になる
これらを実現するためにスタートラインに立ったところです!
もともとやりたいことはわかっていたけど、現実味がありませんでした。
でもこの1カ月全力でやってみて、控えめに言って実現できそうな自信がつきました。
そして、もう一度言います。
いなフリはエモい。
同期はみんな、自分の目標に向かって頑張っていたり、悩みを抱えていたり、
この1カ月同じ環境で全力で頑張りました。
そして、相手の事を真剣に考える時間もいなフリにはあります。
その時間がみんなの距離を縮めてくれたと思います。
そしてその時にみんながくれる言葉がとてもうれしいんです!
- そんな風に思ってくれてたんだ
- 私ってこういう人間なんだ
とか、自分では気づかなかったところや自分の短所がアピールポイントになるとか。
新たな発見がいっぱいありました。
感謝
1カ月統括でまとめてくれた阿部ちゃん(@abemasa0530)
私のメンターでわがままをいっぱい聞いてくれたなおやん(@naoya2_2 )
ライティングで助けてくれたおしゅん(@oshunshunn)
いつも面白い話をしてくれたナナシロさん(@nanashiro1988 )
ブログアフィリエイトの事を教えてくれたサッシさん(@3104nkmr )
マネージャーの行武さん(@yukutake_ponnuf)
自己理解講座をしてくれた高さん(@kanayaanalytics)
そして同期のみんな。
ライターのあやちゃん
自由なほりちゃん(@kokokooff )
海外ノマドのなおさん(@Nao_Suzuki7)
アドレスホッパーのちよちゃん(@n_0817)
ゆるく生きるライターのさっちゃん(@chiko_chiko81)
双子ライターのタイガくん(@yoshiki7318)
双子ライターのカズくん(@bs_0318)
3日で会社作ったせっきー(@8l9pReLQOWtga0C)
メッセンジャーのみくちゃん(@_mikumirai)
海外ノマドのかげちゃん(@go_for_it_lla)
デザイナーのなつきち(@mekatann_d_a)
ライターのまほちゃん(@8OEbInkHzLUlqSv)
運営を担当してくれたhinodeスタッフの皆さん
本当にありがとうございました。
これからのこと
これからはアフィリエイトの基盤づくりをしていきます。
アフィリエイターのぶんたさん(@__BUNTA__ )のもとでライターをしながらスキルを学ばせていただきます。
人生無駄なく楽しみます!