こんにちは、なつき(@morinatsu1)です!
これからフィリピンへ行く人!
フィリピンのお土産は何がおすすめか知っていますか?
まさかドライマンゴ―やココナッツオイルなどの定番だけで済ませようとしていませんよね?
そんなあなたにフィリピンに半年以上住んだ人間が本当のおすすめを紹介します!
定番品からレアなものまでご紹介するので、フィリピンでお土産を買う前にチェックしてみて下さいね。
フィリピンのでおすすめのお土産:お菓子部門
まずはお土産の定番、お菓子部門からいきましょう。
定番:オタップ otap
View this post on Instagram
このオタップは日本で言う源治パイのようなお菓子です。
源治パイよりは口当たりは軽い感じですね。
種類がたくさんあるのでいろんなメーカーを試してみるのもおすすめです。
メーカーによってフレーバーがあったり、味が違うので自分の好みを見つけてみましょう!
※基本的にスーパーで買えます。
定番:ドライマンゴー 7D Dried Mangos
View this post on Instagram
ドライマンゴ―は定番中の定番ですよね。
この記事を書いていたら食べたくなったので最後のストックのドライマンゴ―を食べています。
しかし!
メーカーによってはあまりおいしくない好みもあると思います。
間違いないのは断然7Dのドライマンゴ―!
7Dのパイナップルも個人的には好みです。
気になる人は試してみて下さいね。
※アヤラの露店が一番安かったです!
定番:ピーナッツキッス Peanut Kisses
View this post on Instagram
ボホール島のお土産ですが、フィリピンのどこでも買えます。
ボホール島に行ってみたい人は「セブから気軽に行ける!ボホール島」で行き方や見どころをご紹介しているのでチェックしてみて下さいね。
メレンゲベースでピーナッツが練りこまれているお菓子です。
どこかで食べたことのあるような懐かしい味なので、おそらく日本人受けも良いでしょう。
ドライマンゴ―に飽きている人は最適なお土産です。
※基本的にスーパーで買えます。
レア:えびせん Prawn Crackers
View this post on Instagram
日本でもおなじみのえびせん。
一見パクリに見えますが、スルーしてくださいね。
日本ではないスパイシーフレーバーがおすすめなんです。
ただ辛いだけではなく酸味も効いていて、止まらないやつ。
小さいサイズもあるので、一回食べてみて下さい!
そして気に入ったら小袋をまとめ買いしちゃいましょう♡
※基本的にスーパーで買えます。
レア:ブラウニーアンリミテッドのクッキー Brownies Unlimited Cookie Chips
View this post on Instagram
ここからレア商品です!
ブラウニーアンリミテッドは文字通りブラウニー屋さんです。
お土産にブラウニーは難しいですが、クッキーなら持って帰れますよね。
しかも、個々のクッキー80ペソぐらい(約¥170)なのにクオリティが高くておいしいんです!
私の友達は毎回ここのクッキーをリクエストしてきます。笑
フィリピンに行く人はブラウニーもトライしてみて下さい。
いろんな味があって見た目も可愛いのでおすすめですよ!
View this post on Instagram
公式サイト:Brownies Unlimited
レア:チチャロン CHICHARON
View this post on Instagram
チチャロンとは豚の皮のスナック菓子のことです。
お酒のおつまみに最高ですよ。
そしてフレーバーもいくつかあり、ソルト&ビネガーがおすすめです!
ローカルを感じたい人はその辺でチチャロンを売り歩いている人がいるので買ってみてもいいかも。
View this post on Instagram
※至る所で売っています。
フィリピンのでおすすめのお土産:食べ物部門
続いて食べ物部門です。
海外の食べ物って得体の知れないものもあって少し手を出すのが怖いですよね。
しかし意外とおいしいものもあるので、いろいろとトライしてみて下さい。
物価も安いので手軽に試せますよ!
ではおすすめをご紹介していきますね。
定番:バナナケチャップ Banana ketchup
View this post on Instagram
フィリピンでは当たり前のバナナケチャップ。
原料はバナナ・砂糖・酢・スパイスです。
どんな味か想像できますか?
あえて私の感想は言いませんが、人によって好みがあるようですよ。
小分けでも売っているので気になる人は試してみて下さい。笑
※基本的にスーパーで買えます。
定番:ココナッツオイル Coconut oil
View this post on Instagram
日本でも人気の高いココナッツクリームは食べるも良し、体に塗るのも良し、髪に塗るのも良しと万能品です。
しかし日本で買うと普通に1,000円以上はしますよね。
フィリピンで買えば半額以下で手に入ります!
買いだめするしかないでしょう。
私もいつも5本ぐらい買って帰ります。笑
※基本的にスーパーで買えます。
レア:コンビーフ Corned beef
View this post on Instagram
フィリピンで売られているコンビーフは日本で売られているものよりも味が濃く、脂っこいですが、たまに食べるのがおいしいんです!
おすすめはこのPURE FOODSのコンビーフ。
みじん切りにした玉ねぎ、にんにくと一緒に炒めてご飯と食べるのがフィリピンの朝食です。
参考:動物検疫所
フィリピンのでおすすめのお土産:コスメ部門
女子必見のコスメ部門です!
私がおすすめしたいのはフィリピーナたちが愛用しているグロスです。
彼女たちは日本人と異なり基本的にメイクが濃いです。
(化粧をしてもほぼすっぴんと変わらないと言われる私の感想です。)
最近では日本でも韓国人っぽいメイクが流行っているので、フィリピンのコスメも受け入れられるのではないかと個人的に思っています。
レア:リキッドリップスティック LIQUID LIPSTICK
このリップスティックはマッドタイプで色持ちも良いです。
しかし難点なのが、乾燥しやすいところ。
リップケアを万全にした状態で使うのがおすすめです。
また色が濃い目なので全体に塗るのではなく、指にとってリップに付けると丁度良い感じになりますよ!
値段も安いもので150ペソ(約¥315)ほどなのでお手軽に試せます。
View this post on Instagram
リップ全体に塗るとこんな感じになりますが、指で塗れば濃さの調節はできます。
マットタイプが好みの人にはおすすめですよ!
レア:ティントリップ tint lip & cheek
マットなグロス派ではない人にはこちらのティントタイプのリップスティックがおすすめです。
リップとチークの兼用で自然な発色なのでナチュラルメイクの人はこちらが良いと思います!
私もこちらを愛用しています。
値段は100ペソ程(約¥210)なのでこちらもお手頃価格です。
フィリピンのでおすすめのお土産:ドリンク部門
続いてドリンク部門です。
定番:モリンガティー Malunggay tea
View this post on Instagram
スーパーフードとして知られているモリンガのお茶です。
フィリピンをはじめタイやインドで栽培されている植物。
栄養価が高く奇跡の木とも言われています。
私も実際に購入して飲んでいますが、便秘改善の効果が半端ないです!
特に健康オタクの女子におすすめですよ。
定番:バラココーヒー Barako Coffee Beans
View this post on Instagram
バラココーヒーは世界でも貴重な最も生産量の少ないコーヒーです。
フィリピン産なのでフィリピンに行けば買うことができますが、フィリピンでしか買えないと言っても過言ではないほど世界では手に入りにくいです。
せっかくフィリピンに行ったなら買うべきですよね。
コーヒー好きにはたまらないでしょう!
味は濃いめで酸味はそれほど強くはありません。
レア:カラマンシージュース Calamansi juice
カラマンシーとは奇跡の果実と言われていて、柑橘類の一種です。
東南アジアで広く栽培されています。
フィリピンでは体調を整えるために飲まれています。
日本で例えるならかぼすのような味。
カラマンシージュースはアイスでもホットでもどちらでも飲めるのでぜひホットでもトライしてみて下さい。
私は薄めて飲める濃縮タイプのものを買いました。
これで日本に帰ってもたくさん飲めます!!
レア:ジンジャーティー Salabat Tea
フィリピンのジンジャーティーはめっちゃジンジャーです!
そして飲んだ瞬間、喉に良いことが理解できます。笑
SPAに行くとたまにこのジンジャーティーを出してくれるところもあるので巡り合えるかも。
気になる人はトライしてみて下さい。
定番:ココナッツワイン Vin de coco
View this post on Instagram
パケ買いしたくなるような見た目ですよね。
ココナッツというと甘い感じを想像しがちですが、このココナッツワインは甘くないです!
発酵させていて味は酸っぱいです。
がぶがぶ飲むのではなくちょびちょび飲む感じですね。
お酒好きは飲んでみる価値ありです。
容器も可愛いので飲み終わっても飾っておけるのが嬉しいです。
フィリピンのでおすすめのお土産:雑貨部門
こちらも女子必見です、雑貨部門。
定番:フィリピンパール philippine pearl
View this post on Instagram
フィリピンはパールが取れることで有名です。
安いものであれば50ペソ(約¥100)からピアスが購入できます。
※注意
本物です!
この価格であればバラマキ用にも買えますよね。
貰って喜ばない女子はいません。笑
定番:アイランドスーベニアズのTシャツ Island Souvenirs
View this post on Instagram
ここのTシャツはなんと199ペソ(約¥420)から購入ができます。
デザインもたくさんあるので、旅の思い出に最適です。
Tシャツ以外にもフィリピンならではのデザインが入ったタオルやマグカップなどがたくさんあります。
誰もが滞在中に一度は訪れるお店でしょう。
※至る所にお店があります。
レア:IKOTIKOTのグッズ
View this post on Instagram
IKOTIKOTあまり知られていませんが、私の一押しお土産です!
価格もTシャツが269ペソ(約¥580)とリーズナブル。
デザインもとても可愛く、現地に滞在中お土産を探している女子に紹介すると絶対何かしら買っていきます。
View this post on Instagram
本店はマニラでセブにはまだ1店舗(アヤラモール)しかないそうです。
公式オンラインサイト:IKOTIKOT
※コンバースのお店の近くです。
まとめ:とりあえず試してみましょう!
フィリピンは物価が安いので気になったものはとりあえず試してみても良いと思います。
滞在中に気になるものを買ってみて、いいなと思ったものをお友達や家族、自分用に買ってみて下さいね!