こんにちは、なつき(@morinatsu1)です。
プトラジャヤってご存知ですか?
マレーシアにある行政新首都です。
っ言われてもあんまり想像がつかないですよね。
実はピンクモスク(通称)があるところなんです。
このピンクモスクは見た目が可愛くて女子に人気の観光地!
世界中の女子がインスタ映えのために訪れていますよ。笑
マレーシアに行ったら抑えておきたいスポットです。
今回はそんなプトラジャヤの見どころや行き方につて解説します。
プトラジャヤの見どころ
マレーシアの行政新首都であるプトラジャヤ。
でもマレーシアの首都はクアラルンプールなんです。
ややこしいですよね。
クアラルンプールは人口の過密化が進んでいたため、国会はクアラルンプールにありますが、首都機能はプトラジャヤに移転されました。
そのため、プトラジャヤに住んでいる人はほとんどが政府機関で働く職員とその家族です。
そんなプトラジャヤの見どころをご紹介します!
- ピンクモスク
- 首相官邸
- モロッカンパビリオン
- シルバーモスク
順番に詳しく見ていきましょう。
プトラジャヤの見どころ①:ピンクモスク
この可愛い外見からピンクモスクという愛称で知られています。
一度はインスタなどで見たことありますよね?
View this post on Instagram
ここでは現地のムスリムの人がお祈りに訪れる大切な場所です。
そのため、観光向けの開館時間が別で設けられています。
(金曜以外)
- 9:00~12:30
- 14:00~16:00
- 17:30~18:00
(金曜)
- 15:00~16:00
- 17:30~18:00
入り口のすぐ横にローブをレンタルできるカウンターがあります。
女性は必ず着用しなければいけないのでご注意ください。
※無料で借りられます。
見学範囲が決められているので指示に従って進みましょう。
内装もとても素敵ですが、ぜひ外からも見てみて下さい。
川沿いから見るのがおすすめですよ。
開館時間:9:00~12:30、14:00~16:00、17:30~18:00
金曜のみ15:00~16:00、17:30~18:00
入場料:無料
ウェブサイト:Putra Mosque
プトラジャヤの見どころ②:首相官邸
ピンクモスクのお隣にあるのが首相官邸です。
イスラム建築のデザインを取り入れた6階建ての建物で、首相官邸や政府秘書室などが置かれています。
アラジンを思わせる造りで世界観がありますよね。
残念ながら中に入ることは出来ませんが、外見を見るだけでも満足できます。
おすすめなのが、バスです!
ピンクモスクを見た後にプトラジャヤの駅までバスで向かうと、建物の敷地内を回るため間近で見ることができます!
時間があればバスでプトラジャヤを回ってみてくださいね。
プトラジャヤの見どころ③:モロッカンパビリオン
View this post on Instagram
植物園の一角にあるモロッコをテーマとしたパビリオン(展示館)です。
ここではラバトギャラリー、マラケシュギャラリーなどモロッコの建築文化などを見ることができます。
建物の装飾などはモロッコの職人により施されていてタイルの美しさなどが魅力です。
ただ、アクセスがあまりよくないので、時間に余裕のある人におすすめです。
営業時間:9:00~12:00
14:00~14:00
定休日:火曜日
入場料:3リンギット(約¥80)
プトラジャヤの見どころ④:シルバーモスク
View this post on Instagram
プトラジャヤ湖の南部にあるシルバーモスク。
ピンクモスクが有名でかげに隠れてしまっていますが、プトラジャヤでは一番大きなモスクなんです。
正式名称は、チュアンク・ミザン・ザイナル・アビディン・モスクと言います。
長いので覚えられませんね。
シルバーモスクと言えば伝わります!
ここはモダンでシンメトリーナデザインが見どころです。
素材が鉄でできていて洗練された雰囲気を醸し出しています。
(金曜以外)
- 10:00~12:30
- 14:00~16:00
- 17:00~18:00
(金曜)
- 15:00~16:00
- 17:00~18:00
ピンクモスクと同様に、観光客向けの開館時間もあるので時間を確認してから行きましょう。
またここでも女性は入場の際にローブが必要です。
無料で貸し出しているので着用しましょう。
開館日:年中無休
開館時間:10:00~12:30、14:00~16:00、17:00~18:00
金曜のみ15:00~16:00、17:00~18:00
入場料:無料
ウェブサイト:Masjid Tuanku Mizan Zainal Abidin
プトラジャヤの行き方
それでは、見どころ満載のプトラジャヤまでの行き方をご紹介します。
- 空港から
- クアラルンプール中心部から
空港とクアラルンプール中心部の間に位置しているのでどちらかから行くことになります。
プトラジャヤの行き方①:空港から
空港からはKLIA Transit(鉄道)を使って1本で行くことができます。
View this post on Instagram
- クアラルンプール国際空港から市内まではKLIA Transitで行くことができる
- KLIA ekspresはプトラジャヤには止まらないのでKLIA Transitに乗る
プトラジャヤまでの所要時間は15分ほど。
クアラルンプール国際空港の到着口と同じロビーに鉄道の改札があるので、迷うことはないでしょう。
まずチケットカウンターでKLIA Transitチケットを購入します。
プトラジャヤに行きたい旨を伝えれば専用のカード(乗車券)をもらえるので、それで改札を抜けましょう。
View this post on Instagram
空港からプトラジャヤまでは、9.40リンギット(約¥260)で、降車駅はPutrajaya&Cyberjayaです。
電車内に電子掲示板があるので乗り過ごさないように確認しましょう。
- 所要時間:約15分
- KLIA Transitの改札:空港の到着ロビーと同じフロア
- 料金:9.40リンギット(約¥260)
- 降車駅:Putrajaya&Cyberjaya
プトラジャヤの行き方②:クアラルンプール中心部から
行き方は電車とバスがありますが、おすすめは電車です。
空港かプトラジャヤまでと同様、KLIA Transitで行くことができます。
プトラジャヤまでの所要時間は20分ほど。
まずはKLセントラル駅に向かいましょう。
View this post on Instagram
KLセントラル駅でKLIA Transitのチケットを購入します。
片道料金は14リンギット(約¥380)です。
- KLIA ekspresはプトラジャヤには止まらないのでKLIA Transitに乗る
- 所要時間:約20分
- KLIA Transitの改札:KLセントラル
- 料金:14リンギット(約¥380)
- 降車駅:Putrajaya&Cyberjaya
プトラジャヤ駅には大きめのコインロッカーがあります。
クアラルンプールから空港に向かう途中、もしくは空港からクアラルンプール中心部に向かう途中に寄るのがおすすめです。
プトラジャヤからピンクモスクまでの行き方
プトラジャヤ駅からピンクモスクまではバスかタクシー(Grab)で行くことができます。
駅を出ると、タクシーロータリーとバス停があるのでそこからピンクモスクに向かうことができますよ。
- 乗車場所:プトラジャヤ駅を出たところのバスターミナル
- 乗車券売り場:バス停のチケットカウンター
- ピンクモスクまでの運賃:1.5リンギット(¥40)
- ピンクモスク行きのバス:L15
- 運行間隔:約30分に1本
- 所要時間:約20分
- 乗車場所:プトラジャヤ駅を出たところのタクシーロータリー
- ピンクモスクまでの運賃:約10リンギット(¥270)
※Grabの運賃も同じぐらいです。
プトラジャヤのクルージング
View this post on Instagram
プトラジャヤには大きな湖があり、その湖から見るモスクや首相官邸はとても素敵です!
そのため、クルージングは観光客に人気があります。
クルージング自体は2種類あり、それぞれ所要時間とスケジュールが異なります。
乗船場所はピンクモスクの近くマリーナ(Cruise Tasik Putrajaya)です。
View this post on Instagram
クルーズ名 | 所要時間 | スケジュール | 料金 |
Sightseeing Cruise | 約1時間 | 13:00 14:15 15:30 16:45 18:00 19:15 |
大人:50リンギット(¥1,400) 子供:30リンギット(¥820) |
Early Bird Cruise | 約30分 | 11:00 12:00 (土日祝日は10:00) |
大人:25リンギット(¥680) |
おすすめツアー
プトラジャヤを回るには基本的にバスかタクシー(極力Grabを使いましょう)になります。
いちいちバスに乗ったり、Grabを手配したりとめんどくさいですよね。
そんな人には一度に回れて効率の良いおすすめツアーがVELTRAにあります。
まとめ:プトラジャヤ観光は1日あれば十分!
プトラジャヤの観光スポットについて詳しく見てきましたのでおさらいです。
プトラジャヤを回るには1日あれば十分です。
空港からクアラルンプール中心部までの間に位置しているので、旅行の初日や最終日に寄って観光しましょう。
- 旅行初日、もしくは最終日に寄って観光
- プトラジャヤまではKLIA Transitで1本
- プトラジャヤを回る時はGrabを使う
- 効率よく回るにはツアーがおすすめ
プトラジャヤを効率よく回って楽しみましょう♡