こんにちはー!なつき(@morinatsu1)です。
ウミガメ見たい方ー!
朗報です。
セブ島のモアルボアル!
高確率で、しかもシュノーケリングで見れるんです!
しかも、、ウミガメだけじゃないですよ!
実はイワシトルネードも見れるんです~。
モアルボアルとは
セブシティから南に位置していて、同じ方向にオスロブやカワサンの滝もあるので全部一気に行く方も多いです。
モアルボアル自体の見どころはと言うと、、、
海!です。
シュノーケルやダイビング好きにお勧めです。
海が綺麗なのでダイバーのリピーターが多いです。
マクタン島のあのリゾート!っていう感じではなく、ダイバーの町って感じです。
どちらかと言うとなんだか素朴な雰囲気ですね。
モアルボアルにはパナグサマビーチとホワイトビーチがあります。
パナグサマビーチがダイバーに人気のエリアです。
View this post on Instagram
なのでダイバーショップやお洒落なバーがたくさんあります!
一方ホワイトビーチはフィリピン人に人気のエリアです。
View this post on Instagram
こんな感じで大人数で来てワイワイやってる感じです。
地元感を味わいたい場合はホワイトビーチもお勧めですよ。
音楽ガンガンで日本で言う湘南みたいな。
いわゆるパリピ。
海の透明度はパナグサマビーチのほうが良いと思います!!
セブシティからモアルボアルへの行き方
セブシティからはバスで行けます。
バスは「CEBU north bus terminal」から出ています。
South bus terminalもあるので間違えない様ご注意くださいね。
ノースバスターミナルから多方面にバスが出ているのでとりあえずターミナルに行き、「モアルボアル!」と言いながら歩き回れば誰か(フィリピン人は優しいんです!)が教えてくれます。笑
時間はだいたい30分間隔でどの方面も出ているので待ちぼうけの問題はありません。
エアコン付きバスだと111ペソ!
日本円で約¥230ぐらいです。なんとも安い。
所要時間はだいたい3時間弱です。
途中でトイレ休憩もあるのでご安心を。
またバスに乗っていると各停留所で物売りが乗ってきます。
お菓子とか飲み物とか、いろいろ売りに来るんです。
それが意外と安かったり。
私はココナッツパイ押し売りされたのでしょうがなく1つ10ペソで買いました。笑
期待していませんでしたが出来立てなのか温かく、おいしいんです♡!
他の乗客(フィリピン人)は箱買いしてたり、、!
(お腹は壊しませんでしたよ。笑)
☝席がなく通路に座ってます。笑
モアルボアルの停留所は「ガイサノモール モアルボアル」になります。
モアルボアルに近づくとマクドナルドまであと何キロと看板が出てきます。
マクドナルドはガイサノモールにあるのでその看板がモアルボアルまでの目印になります。
ガイサノモールで降りるとトライシクルが出待ちしていますのでそのトライシクルでホテルがあるパナグサマビーチまで行けます。
Quo Vadis Dive Resort
今回は泊りの予定できたのでココに泊まることにしました!
☞Booking.comでの予約はこちらからどうぞ!
ハンモックもあります!
バーもあります!
日帰りでも来れますが、時間がある方は泊りで来ることをお勧めします!
時間の流れがゆっくりでとてもリラックスできますよ。
イワシトルネード見れるよ、体験ダイビング
今回の旅の目的である体験ダイビング!
パナグサマビーチにはダイビングショップがたっくさんあります。
歩き回り価格調査しました!
モアルボアルでは「チキチキダイバーズ」と言う日本人経営のショップがあります。
英語が不安な方はこちらをお勧めします。
値段は2500ペソ~です。
私たちは
Savedra Dive Centerと言うショップでお願いすることになりました!
値段は3500ペソです。
チキチキのほうが安かったのですが、時間帯が合わず、、断念しました。
実は、Savedra Dive Centerも日本人のインストラクターもいました!
特別に一緒に潜ってくれるという!
とっても優しい方でした♡
ダイビング中の写真を撮りたかったのですが体験ダイビングでは安全第一の為、カメラの持ち込みはNGらしいです。涙
ホントにこんな感じでした!
ダイビングのミッションをクリアしたので次はウミガメを見るべくシュノーケリングです!
ウミガメ求めシュノーケリング
シュノーケリングも価格調査から始まります!
歩いているとシュノーケリング?とみんなして声をかけてきます。
なのでそう!いくら?って聞きまくります。
私たちはシュノーケリングセットとガイドで1人400ペソでやってもらいました。
しかもウミガメが目的なので見れなかったらガイド料300ペソは返金するという条件で。笑
でもモアルボアルってほぼほぼ100%の確率でウミガメ見れるっぽいですね。
実際に見れましたよ、ウミガメ!
だいぶ想像と違うけど。笑
本当はこんな感じで見たかった。
View this post on Instagram
しょうがない。天気が良くなかったの!
写真いっぱい取ってくれたからいいの、満足。
パナグサマビーチエリア
最後にビーチ周辺を散策しました!
インスタ映えも今回の旅の目的だったので。ふふふ
友達出来ました。♡
俺についてこいって感じだったので。
ココのわんちゃんとても人懐っこいです!
モアルボアルの人はとても穏やかで優しかったです。
そしてワンちゃんも。
都会の生活に疲れた人には是非お勧めですよ!
それでは、またねん。